- 2021.12.30
- ジョジョの奇妙な冒険, 荒木飛呂彦, ストーンオーシャン, スタンド, 能力,
【アムアム】緑の赤ん坊のスタンド名と能力 – ストーン・オーシャン
数多いジョジョの奇妙な冒険のスタンド使いのなかでもトップクラスに謎めいた存在、ストーン・オーシャンの緑の赤ん坊。 のちにスタンド名はグリーン・グリーン・グラス・オブ・ホームとわかりましたが、その能力はかなり難解。 今回はそんなグリーン・グリーン・グラス・オブ・ホームのスタ…
腹ぺこクマが踊りだす 小説・映画・ドラマ・アニメ・マンガを腹ぺこクマが踊りながら考察します。
数多いジョジョの奇妙な冒険のスタンド使いのなかでもトップクラスに謎めいた存在、ストーン・オーシャンの緑の赤ん坊。 のちにスタンド名はグリーン・グリーン・グラス・オブ・ホームとわかりましたが、その能力はかなり難解。 今回はそんなグリーン・グリーン・グラス・オブ・ホームのスタ…
おまえたちを始末するための能力ではないし 『最強』になるための力でもない… なんて謙遜してるけど、ジョジョファンからも最強スタンド使いの一人として名があがるエンリコ・プッチ。通称プッチ神父のなにがヤバいって、ジョジョでも最強クラスのスタンドを三体も乗り換えながら使っている…
ついにアニメ化したジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーン・オーシャン。 ジョジョ初の女性主人公、徐倫のスタンド ストーン・フリーの能力についてまとめ&解説します! 聞こえた? 『ストーン・フリー』よ……これが名前 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーン・オーシャン 1巻よ…
時を止める能力のザ・ワールドをスタンドに持つDIO。 同じ能力のスタープラチナに敗れ、のちに登場するゴールデンエクスペリエンス・レクイエムなどインフレのために相対的な評価は下がったものの、最強クラスのスタンドには違いありません。 しかし本編中、たったワンシーンながらDIO…
矢によるレクイエム化で文字通り無敵となったジョルノのスタンド ゴールドエクスペリエンスレクイエム、通称GER。 読者が「 GER能力という真実 」にもたどり着けない能力もあるようで、かなり理解が大変…… なようで、意外と簡単なスタンド能力です。 GERのスタンド能力は「 …
ジョジョにおける最強スタンド候補の一角、キングクリムゾン。 しかし「 強いのはわかったけどなにがなんだかよくわかんねーよ! 」って方多いのでは? 人間の腹をぶち抜く腕力はもちろん、やはり最大の魅力は「 時を操るスタンド能力 」にあります。 今回は5部ラスボス ディアボロの…
ジョジョ4部 コミック45巻より ©荒木飛呂彦/集英社。 本記事ではジョジョ4部のラスボス 吉良吉影のスタンド能力、バイツァ・ダストの対処方法と、仗助たちがいかに破ったかまで思いっきりネタバレしています。 ジョジョ4部未読でネタバレ嫌いな方はスルーされた方がいいでしょう。…