【実は弱い?】キラークイーンのバイツァ・ダストってどんな能力? 対処方法は?

2021年10月27日

本記事ではジョジョ4部のラスボス 吉良吉影のスタンド能力、バイツァ・ダストの対処方法と、仗助たちがいかに破ったかまで思いっきりネタバレしています。

ジョジョ4部未読でネタバレ嫌いな方はスルーされた方がいいでしょう。

しかし私は知っている。

次にお前は「いいや限界だ!見るね!」という。

バイツァ・ダスト(負けて死ね!)の能力

バイツァ・ダストは自身の能力を知る人物にキラークイーンを取りつかせ、爆弾として地雷化しておく能力。

(以後、吉良吉影本人の言葉をお借りしてバイツァ・ダストを仕込まれた人物を地雷と呼称します)

地雷が誰かに「吉良吉影」のことを伝えようとするか、誰かが地雷に探りを入れることで発動します。

吉良吉影の情報を得た人物は爆死し、時間は1時間巻き戻る能力。その間に起こった出来事も「 爆破により消し飛んだ 」扱いでいったんリセット。

直接質問することや口にするだけでなく、スタンド能力によって知ることやメモなどに書いて渡すことも含まれます。

このとき、爆殺される側は小さなキラークイーンが現れ、攻撃を仕掛けてきます。

しかし視界に入ったときには文字通り「目の中に入っている」ため、攻撃してもキラークイーンには当たらず止めることはできません。無駄ァ!

死の運命が確定する

時が戻るなら爆死させる必要もないように思えますが、実は消された時間のなかで起こったことは運命として決定づけられる点がバイツァ・ダストの強み。

バイツァ・ダストで爆死した人物は時間が戻ったあと、「吉良吉影」のことを探ろうが探るまいが、同じ時間になると自動で爆死します。

なにもせず家で寝ていても死にます。たぶん記憶喪失で吉良吉影のことなど忘れても爆死します。韓流ドラマキラーじゃん。

そうして時間を繰り返し、自身の正体を探る人物を爆死させたあとで吉良吉影がバイツァ・ダストを解除すれば、時間が戻ることもなくなり死が確定。

バイツァ・ダストによる爆死を運命づけられた人物を助けるためには、その人物がまた爆死する時間が来る前にバイツァ・ダストを解除させるほかありません。

ほかにも、「お気に入りのティーセットが割れる」などループのなかで一度起こったできごとはすべて運命として決定され、どう守ってもほかのできごとで必ず割れます。

ただ、最初は寝坊して遅刻した仗助が(川尻早人の機転により)待ち合わせ場所に早く到着するなど、多少の行動の変化はみられます。運命的な寝坊ではなかったらしい。

バイツァ・ダストの弱点とリスクまとめ

バイツァ・ダストを発現させた吉良吉影本人は「これで無敵」と喜んでいました。しかし弱点がないわけでもありません。

っていうか実は弱点だらけです。高笑いが恥ずかしいほどの。

  • バイツァ・ダストを解除しない限りキラークイーンを使えない。
  • キラークイーンが対象を守るため、吉良吉影自身も地雷に対して攻撃ができない。
  • 地雷はループの記憶がありこれから何が起こるか知っているが、吉良吉影にはループの記憶がない。
  • 吉良吉影が自分で名乗るなど、バイツァ・ダスト対象者とは関係ない経路で正体がバレても特になにも起きない。

一応、好きなタイミングでバイツァ・ダストを解除しキラークイーンを帰還させることはできます。が、同時にバイツァ・ダストで決まった死の運命もなかったことになります。

キラークイーンは地雷を守り、吉良吉影本体が無防備

キラークイーンは地雷となる人物に取りつくため、バイツァ・ダストを解除しない限り吉良吉影はキラークイーンを使えません。

一方、キラークイーンは地雷となった人物が殺されたり自殺することを防ぐため、あらゆる攻撃から地雷を守ります。

つまり、バイツァ・ダスト発動中「地雷となった人間は無防備な吉良吉影を一方的にボッコボコにできて、好きなタイミングで好きなだけやり直しが利く」

ハッキリいってバイツァ・ダストは欠陥能力です。

超簡単?バイツァ・ダストの対策・対処方法

結論からいえば、

  • 周囲に人がいる状況で吉良吉影を暗殺チャレンジ or ボッコボコにする
  • 失敗だと思ったら「こいつ吉良吉影!」と叫ぶ

これを成功するまで繰り返すだけ。

整理すると、地雷にされた側は吉良吉影を再起不能にするか、バイツァ・ダストを解除しなければならない状況に追い込むしかありません。

ただ、下手に解除させると今度はキラークイーンに殺されます。バイツァ・ダストは「 スタンド能力のない人物 」が対象の能力。非スタンド使いがキラークイーンに直接襲われたら死あるのみ。

ハードルが高いように思うかもしれませんが、先述の通りバイツァ・ダスト中は吉良吉影はキラークイーンを使えず無防備。

そもそも、本来ならスタンド能力のない人物が吉良吉影の正体を知った時点で瞬殺されるもの。バイツァ・ダストのおかげでワンチャンできたと思っていいでしょう。

吉良吉影を暗殺するか、バイツァ・ダストを解除させる

一番簡単なのは吉良吉影の暗殺です。即死させれば問題ない。吉良の強運に阻まれ失敗してはいますが、実際作中で早川少年も暗殺を試みています。

ただ、失敗すると結構ヤバい。ハッキリとは描かれていませんが、暗殺が失敗すると運命が確定して二度と成功しない可能性も大。そうでなくても作中通りバイツァ・ダストを解除 → 逆襲されることとなる可能性が大きいです。

しかし暗殺を諦めてバイツァ・ダストを解除させることも周りに吉良吉影の敵を近くに配置しておくことも、根気さえあればさほど難しいことではありません。

地雷になった人間がバイツァ・ダストを解除させるのはすごく簡単です。シンプルに、ひたすら吉良吉影をボッコボコにすることです。暗殺に失敗してもダメージさえ与えられればオッケーです。

どちらもハードルが高いを思うかもしれませんが、これ自体は本当に簡単。バイツァ・ダスト発動中、吉良吉影自身はスタンドを使えない上にキラークイーンが地雷を全力で守ってくれます。

地雷はキラークイーンに守られながら吉良吉影を一方的に攻撃できるわけです。

バイツァ・ダストにかかって爆死する時間が決まった人物がいたとしても、時間がきて爆死する前にバイツァ・ダストを解除させればその人物は死にません。

つまり、「誰かが探りを入れる前」か「探りを入れた人間が死ぬ前」にワンチャン暗殺を試みつつ、失敗しても吉良吉影がキラークイーンを呼び戻したくなるくらいボッコボコにしてしまえば被害ゼロで済むのです。

吉良吉影は記憶もなく、繰り返しのタイミングも地雷任せのアホ能力

先述の通り暗殺してしまうか、ボッコボコに殴ってバイツァ・ダストを解除させることは簡単。

ただ、暗殺に失敗 or ボッコボコにすると「この地雷使えない、っていうかさっきから痛い」と判断した吉良吉影はキラークイーンで殺しにかかることでしょう。

吉良吉影の正体を知られて生かしておくわけなし。しかもポコポコ殴られて激おこプンプン丸です。

なので、地雷は自分の身を守るために「吉良吉影の正体を探っている人物 = 吉良吉影の敵」がいる状況でバイツァ・ダストを解除してもらう必要があります。

実はこれもそう難しいことではありません。

だって、もし失敗だと思ったらその辺の誰かに向かって「この口がクサイのが吉良吉影ッ!」と叫べば時間が戻りやり直すことができるのです。

なので、行動を起こす条件として周囲に人がいる必要があるわけです。

聞いた人は爆死の運命に巻き込まれますが、最終的に失敗しなければいいだけ。やり直しはいくらでもきくので問題なし。

しかも吉良吉影にはループ中の記憶がないため、なにが起こったか、これから何が起こるかを知りません。ボコボコにされてムカ着火ファイヤーだったことも「 口がクサイ 」って悪口言われたことも、これからまたボッコボコにされる運命にあることも。

どう動けばどういうことが起こるかを知っているのはただ一人、理想的な状況でバイツァ・ダストを解除させようとしている地雷のみ。

地雷が好きなタイミングで時間を戻せる、しかも記憶があるのは地雷だけ。お前はアホか吉良吉影。まして地雷にペラペラと能力の説明をするのは下策中の下策。たとえ相手が非力な小学生だとしても。

作中での対処方法

実際原作では地雷になった小学生の川尻早人 少年は、猫草(ストレイキャット)を利用し暗殺を試みています。暗殺自体は失敗しますが、勝ちを確信した吉良吉影は岸辺露伴が死んだら一度バイツァ・ダストを解除すると宣言。

吉良吉影自身は把握していませんでしたが、実は岸辺露伴以外にも承太郎も含め主人公勢はすでに前回の繰り返しまでにバイツァ・ダストにより死亡済み。あと少しで吉良吉影を追う主人公勢は全滅する状況でした。

しかし絶体絶命と思われるなか、あろうことか吉良吉影は自分で「この吉良吉影は無敵だぜェ!(ワッハッハー)」と口走ってしまいます。お前はアホか吉良吉影Take2。

このとき、前回までは寝坊したためにこの場所には遅れて登場していた仗助が川尻早人少年のモーニングコールによってすでに到着していました。

(といっても仗助が寝坊で遅刻することは吉良吉影は知らなかった。正体を隠したいといいつつ街中で高らかに名乗るただのアホ)

ばっちり聞き届けた仗助がクレイジーダイヤモンドで吉良吉影を攻撃。吉良吉影は身を守るためキラークイーンが必要になり、バイツァ・ダストを解除。

こうして仗助たちはすんでのところで全滅の運命を回避できたのです。

本当はドラドラとぶん殴られてでもバイツァ・ダストを解除せずあと数分粘れば仗助たちは全滅していたはず。

しかし吉良吉影は誰がバイツァ・ダストによって死を運命づけられているかを知らない。(岸辺露伴が死ぬことは感づいていたけど)

にしても、いくらバイツァ・ダストが穴だらけな能力で吉良吉影がアホだったとはいえ、小学生にしてここまで機転を利かせた川尻早人少年はスゴイ。

状況によって生み出された残念な能力

実のところ、バイツァ・ダストは積極的に殺しにかかるための能力ではありません。本来、吉良吉影は自分の正体を探る人物は自動追尾するラジコンカー型の爆弾「シアーハートアタック」で遠隔爆殺するのが定番パターンでした。

(正確にはシアーハートアタックが爆弾なのではなく、標的に触れて爆弾にし爆死させる能力)

実際、承太郎ですらシアーハートアタックを止めきれずに瀕死に追い込まれています。

しかし、仗助のクレイジーダイヤモンドの「殴ったものを元に戻す」能が天敵だった。

シアーハートアタックが本来の場所=キラークイーンの左手に戻されてしまい封じられます。

シアーハートは作中最強クラスのパワーを誇るスタープラチナのオラオラを数ページにわたって受けても破壊されないほど頑丈ながら、スタンド能力が効かないわけではなく、元に戻す=左手に戻すクレイジーダイヤモンドにより完封されます。

自動追尾型能力であるシアーハートアタックは単純な動きでしか標的を追うことができないため、精密な動きができる近距離パワー型のスタンド クレイジーダイヤモンドで殴るのは超簡単。

むしろキラークイーンに向かって戻っていくシアーハートアタックを追われたら吉良吉影の居場所がバレるため、吉良吉影は仗助らに対して使えなくなってしまったのです。

(さらにいえば、億泰の「ガオン」でシアーハートアタックを異世界に飛ばして防ぐこともできた)

こうして血がでるほど爪を噛むまでに追い詰められてしまった吉良吉影は矢の力を借り、「正体を隠しながら受動的に敵を殺す」能力を発現。

追い詰められて仕方なく発現した残念な能力、それがバイツァ・ダストなのです。

まとめ:強いはず? だけど穴の多い能力

ただ「 バイツァ・ダスト強すぎ! 」とか思いながら能力をまとめていただけなんですけど、まとめるうちに穴だらけなことに気づいてしまい、主に対処方法といかに残念な能力かの記事に。

といってもスタンド使いでもない人間がわけもわからず、バイツァ・ダストの地雷にされたらこんな対策は思い浮かぶはずはありません。

そこは川尻早人少年の勇気と覚悟と機転、そてい弱点も自覚せずに能力をペラペラとしゃべった挙句、ひた隠しにしてきた自分の正体を町内で高らかに宣言する吉良吉影のアホさ加減があってようやく打開できたようなもの。

基本能力は強いのだから、猫草の力も借りて仗助や岸辺露伴らを一人ずつ暗殺しておけばよかったのに、人を派手に爆殺しながら「バレたくないけど逃げたくもないけど闘いたくもない」なんてわがままばっかり言ってるからこんなことになる。

時間を巻き戻せるものすごい能力ではあるんだけど、地雷だけは記憶があって無敵状態、自分は無防備で記憶なしって制約がきつすぎる。

ハンター×ハンターでいうメモリの無駄遣いがひどい残念なスタンド能力でした。